
CROSSTALK 英会話 Podcast
1) Translation Failアフリカ・ホームタウン問題から学ぶ翻訳の怖さ!たった一言の誤訳が生んだ国際的大混乱
日本が4つのアフリカ諸国との文化交流を目的に始めた「ホームタウンプロジェクト」。しかし、たった一言の翻訳ミスが原因で、世界中のメディアが「日本が都市を丸ごとアフリカに譲渡!」「特別ビザで移民受け入れ開始!」という偽ニュースを拡散する大騒動に発展しました。このエピソードでは、アメリカ人のアンドレアと日本人のトモヤが、実際に起きたこの国際的な翻訳トラブルを丁寧に解析。二人の異なる視点から見えてくる、言...Show More
2) Happy Meal Mayhem! またやらかしたマクドナルド、今度はポケモンカードで大混乱
マクドナルド日本のポケモンカードキャンペーンがたった1日で中止になった理由を知っていますか?大人たちがハッピーセットを大量購入し、食べ物をゴミ箱へ直行。お目当てはたった1枚のポケモンカード。一方その頃、日本の学校給食は予算不足で生徒1人に唐揚げ1個しか提供できない現実が...「またちいかわと同じことが起きてる」なぜ日本人は景品のために食べ物を平気で捨てるのか?なぜマクドナルドは同じ過ちを繰り返すの...Show More
3) Solo or Team? 結局スポーツって一人でやる方がいいの?みんなでやる方がいいの?
Netflix「Final Draft」を見てマラソン練習中のトモヤと、学生時代にバスケやバレーをやっていたアンドレアが、個人スポーツとチームスポーツについて本音で語り合います。
4) Ancestor Arrival! お盆で働く人、休む人、私たちフリーランスのリアルな過ごし方
お盆休み、あなたはどう過ごしていますか?サービス業の人は逆に一年で一番忙しい時期。公務員は普通に出勤、そして私たちフリーランスは...休みって何?状態。今回は、お盆の期間中の私たちの休日の過ごし方について話します。Netflix一気見 vs スピーチ原稿執筆、鳥取での温泉旅行(のはずが日帰りになった悲劇)、そして部屋の片付けという名の永遠の課題...。「あ、これ私と同じ!」「え、そんな職業の人もい...Show More
5) 7月の気になるニュースまとめ!アメリカ人がペプシとコーラで本気で喧嘩する理由 and more
今回のエピソードは2025年の7月に話題? になったニュースをまとめて雑談しています。ハワイやオーストラリアでは特定の日焼け止めが法律で禁止されているのに、なぜ日本では誰もそのことを知らないのでしょうか?化学系 vs ミネラル系、白くて恥ずかしい vs 肌に馴染む、環境保護 vs 日焼け防止効果...この知られざる日焼け止め戦争の真実に迫ります。そして今回は特別に、日本人として初めて世界最高峰のボ...Show More
6) CrossTalk 雑談回 万博は本当に高い?虫だらけ?現地レポート
ネットでは「高すぎる」「虫だらけ」「混雑がヤバい」と散々な評判の大阪万博。でも実際のところはどうなの?アンドレアが家族13人を引き連れて万博に突撃!予約なし・計画なしの無謀な挑戦の結果は...?2950円のランチは本当にボッタクリなのか、70分待ちの韓国パビリオンに入る価値はあるのか、そして噂の虫問題の真相とは?さらに、 トモヤが日本酒ライティングの仕事を通して再発見した日本酒の奥深い世界も語りま...Show More
7) Drive Abroad! 海外運転、日本人には鬼門すぎる説
今回のエピソードでは、海外運転に潜む危険について語り合います。ブリスベンのラウンドアバウトで迷子になった日本人リスナーの体験談から、雪道での事故、読めない道路標識まで、外国でハンドルを握ることの思わぬリスクを探ります。海外旅行でレンタカーを考えている方は、ぜひ聞いてみてください。
8) Booking Nightmare! 海外旅行で夜10時に路頭に迷いそうになった恐怖体験
「予約完了」の通知を受け取って安心していたのに、ホテルのフロントで「お客様のお名前がございません」と言われたら、あなたはどうしますか?実は今、大手予約サイトで、こうした予約トラブルが続発しています。朝食付きプランのはずが「朝食は含まれていません」と言われたり、喫煙ルームを予約したのに禁煙ルームしかなかったり...。しかも、カスタマーサポートに連絡しようとすると、AIチャットボットの無限ループに陥っ...Show More
9) Myth Busters! アメリカ人は肩こりしない」この都市伝説の真相
「アメリカ人は肩こりしない」って本当?突然襲った激しい肩の痛みをきっかけに、日本人とアメリカ人の体の不調への向き合い方の違いが明らかに!湿布、銭湯、鍼治療...日本の自然療法 vs アメリカの化学薬品。そして謎の万能薬「タイガーバーム」とは一体何者?「日本人だけが肩こりになる」という都市伝説の真相を、リアルな体験談と文化比較でトモヤとアンドリアが徹底検証。
10) Mind Over Heat! 梅雨が4日で終了?! 74年ぶりの異常事態を英語で語る
今年の梅雨、気づいたら終わってませんでした?実は今年の梅雨は74年ぶりの短さで終了していたんです!小学生からサングラス着用するムーブメントや急増する日傘ユーザー、気候変動で変わりゆく日本の夏のイメージとアメリカの夏を比較しながらトモヤとアンドレアが、この異常事態について日米の視点から熱く語ります。